人気ブログランキング | 話題のタグを見る

徒然手帖

takijoy.exblog.jp
ブログトップ

【子供】ひさびさの英検

明後日、娘の英検があります。
コロナで申し込みを控えていて、
ようやく落ち着いてきたと思って申し込んだのに、現在第6派。
我が田舎でもあちこちでクラスターが(^◇^;)
なので「英検、開催されるよね?」って思っているところ。
前の回で受けさせていれば良かった(後悔)。
過ぎ去ったことを思ってもしかたないのだけれど。
タイミング失敗です( ̄▽ ̄;)
今回受けるのは4級です。
本当は4年生で受けさせたかったのだけど今に至ります。
まぁ、コロナだけのせいではなくて、
私が申し込むのを忘れていたのも大きな理由のひとつなんですけどね(..;)
その間も娘ちゃんは英語をやってくれていたので受かるとは思うんだけど、
受けてみないと分からないのが試験なんですよね。
本番に弱い女の子なので、
どうなることやら~。


そういえば、
はじめは英検を代用するといっていた共通テストが先日ありましたね。
今回の共通テストをみてビックリ。
今回は数学の問題がかなり変わっていて、
平均点もかなり低くてクローズアップされて問題をみてみたんですが、
英語も久々に見てみると出題傾向が変わっていて驚きました。
毎年問題チェックしてるわけじゃないので前からこんなんだったのかな。
私の時(いつじゃ?)と違って、発音とか文法とかそんなのが一切なかった(゜Д゜)
何より問題長すぎて受験生時間足りたんだろうか?と純粋に思った。
どうだったんでしょうね。

リスニングも1回のみの放送だったとか?
まぁ、会話って2回もしないから、
1回聞いて質問に答えるというのは自然なのかもしれないけど、
試験で聞き返せないのは辛すぎでしょ~。

と、ごにょごにょ言っていても、
共通テストの対策はまた息子が高校生になってから。
とりあえずは英検だね、と初心に返る我が家です。

【子供】ひさびさの英検_e0219466_22102469.jpg

・ご訪問ありがとうございました・

# by taki_joy | 2022-01-21 22:21 | #children | Trackback

【子供】4月から受験生(不安)

子供達(♂中2,♀小5)も4月からは受験生に( ̄▽ ̄;)
月日が経つのが早すぎてドキドキです。

しかし、受験といっても都会と異なり、
田舎のゆったり仕様の受験です。
一言で言うと「危機感無し」というのが田舎の受験生です。
都会に比べてですけど。

先日、京都の知り合いの娘さん(小3)が、
「偏差値が●●だから○○まであげたい」「勉強は最低▲時間」などと言っていてびっくりしました。
我が娘の方が年上ですが、
うちの娘より勉強時間が多いし、
うちの娘は偏差値なんて気にしてないんじゃないかな、
とか思ってしまいました。

昨年テレビの『二月の勝者』は録画して必ず見てましたが、
「我が家は都会ではやっていけないな」
と思ったのと同時に
今こんなんで大学受験で戦えるのか?と不安になりました。
まぁ、なんとかなるんでしょうか。(不安)

田舎でも一応受験はあるので、
気を引き締めないとな〜とは思います。

とは思うものの、
息子に関しては中学校行ってくれればそれで良しの気持ちなので、
遠回りしても良いんじゃないかなぁと思っていて、
あまりとやかく言わないようにしています。
見守りスタイルでメンタルサポートに徹している感じです。
娘は取り扱いが難しいので見守り放置が基本ですが、
勉強はあまり出来の良い方ではないので、
こりゃあかん!って時だけ、テコ入れするようにしています。
メンタルは強そうで弱く、弱そうで強いので、
とやかく言っちゃいたくなるんですが、
グッと我慢しています。

子育ては難しいですね。

そういえば、今日のニュースで見たのですが、
第二の佐藤亮子さんのような方がいるのですね。
すごいなとは思うけど、
子供のそもそものキャラクターが異なるし、能力も違うし、
と思ってしまいます。
でも素直にすごいなぁとは思っています。

息子3人「東大・京大医学部」の母に聞く、医学部受験の戦略」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a21a06ac1388a2fd96ffaf4cbc384da47e621376

【子供】4月から受験生(不安)_e0219466_00232523.jpg

*ご訪問ありがとうございました*

# by taki_joy | 2022-01-14 23:52 | #children | Trackback

【ご挨拶】ご挨拶と備忘録

お久しぶりのブログです。

もしも訪れてくださっている方がいらっしゃれば、
ご訪問ありがとうございました。


ブログを放置している間に、
コロナ第5派が落ち着き、年が明けて、そしてまた第6派突入という時期に。
勤務先の病院も3回目のブースター接種どうするんだろうと思っていたら、
さっくりと昨年クリスマスまでには終わりました。
一部まだのスタッフもいますが。
第6派にも立ち向かえそうに思います。

個人的には3回目の接種が一番しんどかったです。
他の人たちは2回目の方がしんどかったという人が多い印象ですが。
何が違うんでしょうか。
抗体の保有率?

そして年始恒例の健康診断。
結果こわごわです。
去年は心臓で精査になりましたが、
大丈夫だろうという結果でした。
今年は心電図異常は指摘されず、
やっぱり大丈夫だったのね、と安心しているところです。


訪れてくださっている方がいらっしゃいましたら、
今年も更新は気ままになりますが、
どうぞよろしくお願いいたします。

【ご挨拶】ご挨拶と備忘録_e0219466_21035465.jpg

・ご訪問ありがとうございました・

# by taki_joy | 2022-01-12 21:30 | #myself | Trackback

【季節】柿が実った

家には柿の木が何本かあるのだけど、

今年は庭の柿が豊作。

写真は色づき始めたばかりの柿。

今はもっともっと色づいて美味しそう。

日々忙しいとお日様にほぼ当たらないまま終わってしまうけれど、

休みの日くらいは外に出て空を見ないとね、って思います。

【季節】柿が実った_e0219466_14113127.jpg
・ご訪問ありがとうございました・

# by taki_joy | 2021-10-13 21:00 | #season | Trackback

【家族】叔父のこと

コロナ禍、叔父が孤独死しました。

心にどんな気持ちを抱えていたのか分かりませんが、
叔父は生涯独り身であったので、
本人も家族も「孤独死」のワードは心の片隅にあったように思います。

私の住んでいる所は、
叔父の住んでいた街でもあります。
3年ほど前に叔父がお墓参りに帰ってきた際、
叔父が体調不良を訴えていると聞いて会いに行くと、
一目見て「これは大変だ!」と自分の勤める病院へ連れて行き、
即日緊急入院させたことがあります。
諸検査をして、とりあえず薬で落ち着きましたが、
手術をしなければ3年ほどかもと言われていました。
叔父は手術を選択せず、
薬でのみ経過を見ることにしました。
病態を把握してから、いつ亡くなってもおかしくないと心配だったので、
それから毎月電話をして様子を確認していたのですが、
遂に心配していたことが現実になりました。
亡くなって2週間ほど経過してたようでしたが、
毎月連絡をしていたことで、
早く叔父を迎えに行くことができたのではないかと思います。
コロナ第5波真っ只中でしたが、
田舎から東京へ叔父を迎えに行きました。
そして、無事に向こうで簡易的なお葬式をして田舎へ連れて帰ることができました。

【家族】叔父のこと_e0219466_12561510.jpg
【叔父を連れて帰る際の飛行機からの写真】


今、独居老人が多く、孤独死は増加しているそうです。
独身なら孤独死の可能性は高いですし、
たとえ子供がいたとしても遠方に住んでいる場合には起こりえる問題です。
人は生まれてきた以上いつかは死ぬのですが、
現代の問題点に直面し、
様々なコトを考えさせられました。


・ご訪問ありがとうございました・

# by taki_joy | 2021-10-12 21:00 | #tsuratsura | Trackback